病識(びょうしき)とは、ある人が病的な状態にあることを認識している状態のことをいう医療用語です。臨床では「病識がある」とはあまり使わず、病的状態なのにもかかわらずそれを認めない時に「病識がない」と使うことが多いです。
まあ、私が専門としている慢性の痛みの患者さんの場合には、むしろ病識がありすぎることが多いような気もします。
以前の病院で実際にあった話ですが、診察室に入っていらして椅子に座るやいなや…
患者さんA(以下Aさん):「先生。先生の言ったとおりにしたら、かえって腰痛が悪くなっちゃいましたよ!」
私:「え?私なんて言いましたっけ?」
Aさん:「私の腰痛は、基本的には筋肉の痛みだから、毎日しっかり動かしなさい…って言ったでしょ?」
私:「ああ、そうねェ。『とりあえず、まずは身の周りの事を始めてごらん』って話したねえ」
Aさん:「そうでしょ?で、身の周りのことを始めたんです。そしたらひどくなった!」
私:「具体的に何をしたの?」
Aさん:「腰痛がひどくなってから、何年間かやってなくて気になっていたので、網戸を洗ったんです。」
私(網戸洗うのって「身の周りのこと」か?):「それはちょっときつい仕事から始めたねえ…。でも、網戸洗いができたくらいだから、だいぶ腰痛は良くなってきたのだね?!」
Aさん:「そうですか?でもね、家中の網戸洗ったら、その翌日から腰の痛みがひどくて、前よりひどくなったんです!」
私:「家中のって、何枚洗ったの?」
Aさん:「22枚」
私:「………」
この場合、病識よりも「常識」の範疇に入るかもしれません。
まあ、東京近郊で22枚も網戸のある家に住んでいる事自体が、すでに常識の範囲を超えているのかもしれませんけど…。
一方、病識がないことで困るのは、アルコール多飲(依存まではいかない)の患者さんや糖尿病の患者さんの一部です。慢性疼痛の合併症として、時々、遭遇します。
以前も、HbA1cが12とかいうとんでもない数値の患者さんに(もちろん糖尿病専門医にかかることを薦めたのですが、忙しいことを理由に中々かかってくれないので)、「せめて食事に気をつけて、高たんぱく低カロリーのものを食べるようにした方が良いですよ」とアドバイスしました。すると、それ以来毎晩白身魚(フグ、鯛、ヒラメなど)の刺身を山ほど食べていた、というウソのような話もありました…。
で、先日、河村先生と話していたときのこと。
河村先生:「北原先生は、とにかく糖尿病とメタボの治療のために、運動と減量が必須なんですから…」
私(愕然として):「え?僕は治療のためにここに来ているの?」
河村先生(びっくりした表情で):「……そうですよ!何のためだと思っていたのですか??」
私:「……てっきり、健康増進のため……」
河村先生(かなりあきれた雰囲気で):「先生、HbA1c 7.5、BMI 30以上の患者さんがいたらなんと診断します?」
私:「糖尿病と病的肥満!」
河村先生:「……それが先生ですッ!」
実は、私も病識が全く欠如していた…ということが最近わかりました!…ってオイ>σ(^_^;)
先週は急用ができたため1回しかDoctor's Gymには行けませんでした。
2009年10月28日水曜日
2009年10月21日水曜日
10月21日: "ほぼ"順調!
レコーディングダイエットは順調に進んでいます。
開始してから3kg減量!!
Doctor's Gymに通いだしてからは4kgの減量です。
Doctor's Gymも何とか週1.5回程度行くようになっています。
で、"ほぼ"と書いたのは、前回ちょっと書いた「後遺症」のため、せっかくDoctor's Gymに行っているのに運動を制限しなくてはならないからです。
実は、今から2週間ほど前に、世にも恐ろしい事故に遭いました。ベッドの枠に固定してある(はずの)酸素ボンベが外れて、私の左足に落下したのです。
たまに手術室で麻酔をかけることがあるのですが、手術後に患者さんが手術室から出るときにベッドの頭側に立って色々と作業をしていました。そうしたら、突如酸素ボンベ(付属品等を含めて約8kg程)が50cm位の高さから左足の甲に落ちてきたのですッ!!!
「大丈夫ですか?」と心配するスタッフに対し「大丈夫!とにかく患者さんを帰室させて!」とにこやかに振舞う北原先生。しかし、その額にはうっすらと冷や汗が!
自分の身体よりも、まず患者さんの命を気遣う…さすが神の手を持つ名医!
ドラマ「風のガーデン」の主人公のモデルとも言われ、ブラックジャックをもしのぐとさえ…
…
…
…
なんて筈もなく(^_^;)、鈍的な衝撃が強すぎると、人間はかえって、すぐには痛みを感じない様です。
患者さんが手術室を出た後、1分位してから猛烈な痛み(というか何ともいえない感覚)が左足全体に広がり、思わずうめきながら座り込んでしまいました(-_-;)。
近くにいた整形の先生が来てくれ、レントゲンで確認したところ、骨は折れていませんでした(折れていたら即手術だった…)。
結局、打ち身ですんだのですが、それから数日は足がひどく腫れ、未だにあまり強い負荷をかけると違和感があります。そのため、下肢のROMが十分に行えません。ただ、加圧トレーニングは、傷の治癒促進効果もあるということなので行っており、問題はないようです。
あ、以上の事件はもちろん慈恵で起こったことではありません。念のため!
ついでに…
「神の手」とかマスコミで騒がれている先生方がいらっしゃいます。
確かに、手術の巧拙は術者によってかなり差があるのは事実です。何しろ、岡目八目の麻酔科医として、日米の様々な手術に立ち会ってきました。
ただ、現代の複雑な医療では「神の手」一人だけではどうしようもないのです。「神の手」を支える多くのスタッフ達も、「神の手」の要求にこたえられる水準になければうまくいきません。鎖は弱いところで切れるのです。どうもその辺りを、マスコミも、それに踊らされてしまう患者さん達もよくお解りではないようです。ただ、マスコミは確信犯かもしれませんけどねェ~。
あのゴルゴ13でさえ、困難な狙撃を達成するために、超一流のスタッフの協力を必要としています(例えばデイブ・マッカートニー)…って…
必要条件の一つとして、手術の際の麻酔を麻酔の専門家(麻酔専門医以上)が行っているかどうかです。…と、これは我田引水っぽいですが、私個人は本気でそう思っています。
先週は月曜日が休みだったため、1回しかDoctor's Gymに行けませんでした。
開始してから3kg減量!!
Doctor's Gymに通いだしてからは4kgの減量です。
Doctor's Gymも何とか週1.5回程度行くようになっています。
で、"ほぼ"と書いたのは、前回ちょっと書いた「後遺症」のため、せっかくDoctor's Gymに行っているのに運動を制限しなくてはならないからです。
実は、今から2週間ほど前に、世にも恐ろしい事故に遭いました。ベッドの枠に固定してある(はずの)酸素ボンベが外れて、私の左足に落下したのです。
たまに手術室で麻酔をかけることがあるのですが、手術後に患者さんが手術室から出るときにベッドの頭側に立って色々と作業をしていました。そうしたら、突如酸素ボンベ(付属品等を含めて約8kg程)が50cm位の高さから左足の甲に落ちてきたのですッ!!!
「大丈夫ですか?」と心配するスタッフに対し「大丈夫!とにかく患者さんを帰室させて!」とにこやかに振舞う北原先生。しかし、その額にはうっすらと冷や汗が!
自分の身体よりも、まず患者さんの命を気遣う…さすが神の手を持つ名医!
ドラマ「風のガーデン」の主人公のモデルとも言われ、ブラックジャックをもしのぐとさえ…
…
…
…
なんて筈もなく(^_^;)、鈍的な衝撃が強すぎると、人間はかえって、すぐには痛みを感じない様です。
患者さんが手術室を出た後、1分位してから猛烈な痛み(というか何ともいえない感覚)が左足全体に広がり、思わずうめきながら座り込んでしまいました(-_-;)。
近くにいた整形の先生が来てくれ、レントゲンで確認したところ、骨は折れていませんでした(折れていたら即手術だった…)。
結局、打ち身ですんだのですが、それから数日は足がひどく腫れ、未だにあまり強い負荷をかけると違和感があります。そのため、下肢のROMが十分に行えません。ただ、加圧トレーニングは、傷の治癒促進効果もあるということなので行っており、問題はないようです。
あ、以上の事件はもちろん慈恵で起こったことではありません。念のため!
ついでに…
「神の手」とかマスコミで騒がれている先生方がいらっしゃいます。
確かに、手術の巧拙は術者によってかなり差があるのは事実です。何しろ、岡目八目の麻酔科医として、日米の様々な手術に立ち会ってきました。
ただ、現代の複雑な医療では「神の手」一人だけではどうしようもないのです。「神の手」を支える多くのスタッフ達も、「神の手」の要求にこたえられる水準になければうまくいきません。鎖は弱いところで切れるのです。どうもその辺りを、マスコミも、それに踊らされてしまう患者さん達もよくお解りではないようです。ただ、マスコミは確信犯かもしれませんけどねェ~。
あのゴルゴ13でさえ、困難な狙撃を達成するために、超一流のスタッフの協力を必要としています(例えばデイブ・マッカートニー)…って…
必要条件の一つとして、手術の際の麻酔を麻酔の専門家(麻酔専門医以上)が行っているかどうかです。…と、これは我田引水っぽいですが、私個人は本気でそう思っています。
先週は月曜日が休みだったため、1回しかDoctor's Gymに行けませんでした。
2009年10月15日木曜日
10月14日: 「レコーディングダイエット」恐るべし!
9月30日のエントリーで書いたとおり、10月1日から「レコーディングダイエット」を始めました。
詳細は岡田斗司夫氏の本を読んでいただくとして、基本は毎日食べた内容を記録していく…という「だけ」のことです。
これをDoctor's Gymでは、体重減少が重要な人に対して、治療として行ってくれます。もちろん、ただ報告するだけ、ではなく医師が色々な専門的なアドバイスをしてくれるわけです。
で、はじめてから2週間で、なんと体重が2kg落ちました!
いや~、われながらビックリです。
レコーディングダイエットは、以前、自分でちょっとだけやったことがあるのですが、一々書くのが面倒で、数日でやめてしまいました。もちろん、効果が出るはずがありません。
元々、レコーディングダイエット「原法」では、実際にダイエットを始める前に色々な「儀式」があって、結構面倒なのです。もちろん、それらの儀式にも意味があって、「絶対減量するぞ!」というモチベーションを高め、ダイエットを継続させる心理的効果があります。
ただ、そういうのが合わない私のようなタイプには七面倒くさいだけで、かえってモチベーションをそがれてしまいました。
Doctor's Gymでは、単刀直入、ダイエットを始める日から、おにいさま(大友先生)かおねえさま(河村先生)に、毎日の食事内容をメールでご報告申し上げるだけです。すると、翌日には、詳細なカロリー計算とともに、食事へのアドバイスと、お褒めのお言葉やお叱りのお言葉を頂けます…(^_^;)。
人間不思議なもので、他人に報告するとなると、結構違うものです。
「あ、こんなに食べたら、また叱られるだろうな…」と、もう一口を思いとどまったり、「明日は飲み会だから、今日は少なめにしておこう。だったら、言い訳になる」と思ったり、です。別に、ほめられようが、叱られようが、どうってことないですし、嘘を書いてもわからないのですけどねェ。
このまま体重が減ってったら、久々の80kg台へ近々突入!
そして夢の70kg台へ!!!
う~~ん…「取らぬ狸」にならないように、がんばります。
あと、レコーディングダイエットを始めて、もう一つ、すごいことがわかりました。
それは…
河村先生が本物のお姫様(^_^)だったことです。
元々、河村先生がお嬢様なことはよく知られていました…ってまあ実際に会えばすぐにわかりますが。
河村先生のご出身は静岡県東部なのですが、と書くと、私のような「歴史オタク」なら、「ああ、あの河村氏の一族なの?」とわかる位の名族の末裔です。
詳しいことは「河村氏」や「河村城」(戦国時代にはお城も持っていました)でGoogleなどで検索してみてください。
で、河村先生の周囲には以前から様々な「都市伝説」が霧のように立ち込めていました。
曰く、
・実家の門から玄関までは、車で飛ばしても10分はかかるそうだ。庭で迷うと、場所によっては命に関わる。
・実家に電話したら執事が電話を取り次いだそうだ。電話の向こうで「姫様、ご友人様からお電話です」という声が聞こえた。
・東京に出てきて住むときには、億ションを現金で買ったそうだ。しかも、いざ入居したら気に入らなくて、即日にやはり現金で買い換えた。
等々…
それが、なんと事実みたいなのです!!
事の発端は、私の食事内容について話をしていたときのことです。
河村先生(以下、河)「北原先生、夕食に食べたという水餃子って何ですか?」
北原先生(以下、北)「え?…餃子を焼く代わりにゆでて食べる奴。焼くときの油使わないし、むしろ余分な脂分が抜けるからカロリー低めだよ…って、オイ!水餃子を知らないのか?」
河「ああ…見たことはあるような…」
北(疑わしげな眼差しで)「…普通の餃子…は知ってるよね?」
河(強い語調で)「もちろん知ってますよ!」
北(ふと気がついて)「普通の餃子を食べたことはある?」
河(少し自信なさげに)「あり…ます…よ…それは!」
北「何回くらい?」
河「2、3回かな…」
うーん…お姫様は、餃子などという下賎なものは食さぬらしい。
河村先生が本物のお姫様であることが暴露されたのには、他のエピソードも関係しているのですが、あまり書くと次回のトレーニングが怖いまだ若いお嬢さんで、差しさわりがあるので、これくらいにしておきます。
先週はDoctor's Gymには2回行きました。しかし、ある恐ろしい事件の後遺症のため、2回目は十分な運動ができませんでした。
そのエピソードは、また別の機会に…
詳細は岡田斗司夫氏の本を読んでいただくとして、基本は毎日食べた内容を記録していく…という「だけ」のことです。
これをDoctor's Gymでは、体重減少が重要な人に対して、治療として行ってくれます。もちろん、ただ報告するだけ、ではなく医師が色々な専門的なアドバイスをしてくれるわけです。
で、はじめてから2週間で、なんと体重が2kg落ちました!
いや~、われながらビックリです。
レコーディングダイエットは、以前、自分でちょっとだけやったことがあるのですが、一々書くのが面倒で、数日でやめてしまいました。もちろん、効果が出るはずがありません。
元々、レコーディングダイエット「原法」では、実際にダイエットを始める前に色々な「儀式」があって、結構面倒なのです。もちろん、それらの儀式にも意味があって、「絶対減量するぞ!」というモチベーションを高め、ダイエットを継続させる心理的効果があります。
ただ、そういうのが合わない私のようなタイプには七面倒くさいだけで、かえってモチベーションをそがれてしまいました。
Doctor's Gymでは、単刀直入、ダイエットを始める日から、おにいさま(大友先生)かおねえさま(河村先生)に、毎日の食事内容をメールでご報告申し上げるだけです。すると、翌日には、詳細なカロリー計算とともに、食事へのアドバイスと、お褒めのお言葉やお叱りのお言葉を頂けます…(^_^;)。
人間不思議なもので、他人に報告するとなると、結構違うものです。
「あ、こんなに食べたら、また叱られるだろうな…」と、もう一口を思いとどまったり、「明日は飲み会だから、今日は少なめにしておこう。だったら、言い訳になる」と思ったり、です。別に、ほめられようが、叱られようが、どうってことないですし、嘘を書いてもわからないのですけどねェ。
このまま体重が減ってったら、久々の80kg台へ近々突入!
そして夢の70kg台へ!!!
う~~ん…「取らぬ狸」にならないように、がんばります。
あと、レコーディングダイエットを始めて、もう一つ、すごいことがわかりました。
それは…
河村先生が本物のお姫様(^_^)だったことです。
元々、河村先生がお嬢様なことはよく知られていました…ってまあ実際に会えばすぐにわかりますが。
河村先生のご出身は静岡県東部なのですが、と書くと、私のような「歴史オタク」なら、「ああ、あの河村氏の一族なの?」とわかる位の名族の末裔です。
詳しいことは「河村氏」や「河村城」(戦国時代にはお城も持っていました)でGoogleなどで検索してみてください。
で、河村先生の周囲には以前から様々な「都市伝説」が霧のように立ち込めていました。
曰く、
・実家の門から玄関までは、車で飛ばしても10分はかかるそうだ。庭で迷うと、場所によっては命に関わる。
・実家に電話したら執事が電話を取り次いだそうだ。電話の向こうで「姫様、ご友人様からお電話です」という声が聞こえた。
・東京に出てきて住むときには、億ションを現金で買ったそうだ。しかも、いざ入居したら気に入らなくて、即日にやはり現金で買い換えた。
等々…
それが、なんと事実みたいなのです!!
事の発端は、私の食事内容について話をしていたときのことです。
河村先生(以下、河)「北原先生、夕食に食べたという水餃子って何ですか?」
北原先生(以下、北)「え?…餃子を焼く代わりにゆでて食べる奴。焼くときの油使わないし、むしろ余分な脂分が抜けるからカロリー低めだよ…って、オイ!水餃子を知らないのか?」
河「ああ…見たことはあるような…」
北(疑わしげな眼差しで)「…普通の餃子…は知ってるよね?」
河(強い語調で)「もちろん知ってますよ!」
北(ふと気がついて)「普通の餃子を食べたことはある?」
河(少し自信なさげに)「あり…ます…よ…それは!」
北「何回くらい?」
河「2、3回かな…」
うーん…お姫様は、餃子などという下賎なものは食さぬらしい。
河村先生が本物のお姫様であることが暴露されたのには、他のエピソードも関係しているのですが、あまり書くと
先週はDoctor's Gymには2回行きました。しかし、ある恐ろしい事件の後遺症のため、2回目は十分な運動ができませんでした。
そのエピソードは、また別の機会に…
2009年10月7日水曜日
10月7日: 第2回中間報告
さて、皆さんお待ちかねの…(*_*)\(-_-#) sorewa iikara
先日、血液検査をしました。その結果です;
GOT 34 ⇒ 33 (基準値以内!)
GPT 54 ⇒ 51
γ-GTP 49 ⇒ 41 (基準値以内)
HbA1c 7.4 ⇒ 7.3
総コレステロール 138 ⇒ 133 (基準値以内)
前回と比較して、すべてのデータで改善傾向が見られます。
良かったね~…と言いたいのですが、実は問題がいくつか…(^_^;)
1.下がったとはいえ、GPTとHbA1cがまだ高い。
GPTは後一歩で基準値以内。また、HbA1cは、7月10日のエントリーにも書きましたが、大体検査日から1~2ヶ月前の血糖の値を反映します。ですから、これからどうなるか…が重要です。
2. 中性脂肪の値が高い
前回、128だったのが、今回191に上がっていました。初回のデータは…あれ?なくした…(^_^;)。
でも何も書いていないところを見ると基準値(150mg/dl)以内だったのでしょう。
ただ、他のデータがほぼすべて改善しているのに、どうしてこれだけが悪くなったのかはちょっと解りません。
こういうときは、医者の良く使う言葉の一つである「ちょっと様子を見てみましょう」に限ります。
この言葉、水戸のご老公様がお使いになると、大体事態が悪化して「葵のご紋の印籠」の活躍度が増すしかけになっているのですが、医者の場合はそうではありません。
どうも、医師は「(患者さんが)黙って座ればぴたっと(診断・治療が)当たる」と思ってらっしゃる方が多いようですが、よほど典型的な症状でなければそうは行きません。
特に大学病院にわざわざやってこられる様な患者さんは、大抵複雑な病態を持っておられるます。だから、様々な検査をしたり、しばらく様子を見たりしながら、「あたり」をつけていくことも多いのです。
そういう時に「ちょっと様子を見てみましょう」となるわけです。
ついでに、前回お話した、私の輪切りもお見せしましょう…
(/-\*) ハズカシイ
↑の全体を囲んでいる細い白い輪が皮膚です。そしてその内側の灰色の輪が筋肉です。ですから、その2つの間にある黒い部分が皮下脂肪になります 。
で、その内側に色々と内臓が見えますが、それ以外の黒いところが、腹水です…
…ではなく空気です…
…そうですよ。脂肪ですよ!何か文句あるか!!
しかし、すッごいですね~こうやってツクヅク見ると…(-_-;)
先週は1回しかDoctor's Gymに行けませんでした。
今週から必ず毎週2回行くぞ~!!
先日、血液検査をしました。その結果です;
GOT 34 ⇒ 33 (基準値以内!)
GPT 54 ⇒ 51
γ-GTP 49 ⇒ 41 (基準値以内)
HbA1c 7.4 ⇒ 7.3
総コレステロール 138 ⇒ 133 (基準値以内)
前回と比較して、すべてのデータで改善傾向が見られます。
良かったね~…と言いたいのですが、実は問題がいくつか…(^_^;)
1.下がったとはいえ、GPTとHbA1cがまだ高い。
GPTは後一歩で基準値以内。また、HbA1cは、7月10日のエントリーにも書きましたが、大体検査日から1~2ヶ月前の血糖の値を反映します。ですから、これからどうなるか…が重要です。
2. 中性脂肪の値が高い
前回、128だったのが、今回191に上がっていました。初回のデータは…あれ?なくした…(^_^;)。
でも何も書いていないところを見ると基準値(150mg/dl)以内だったのでしょう。
ただ、他のデータがほぼすべて改善しているのに、どうしてこれだけが悪くなったのかはちょっと解りません。
こういうときは、医者の良く使う言葉の一つである「ちょっと様子を見てみましょう」に限ります。
この言葉、水戸のご老公様がお使いになると、大体事態が悪化して「葵のご紋の印籠」の活躍度が増すしかけになっているのですが、医者の場合はそうではありません。
どうも、医師は「(患者さんが)黙って座ればぴたっと(診断・治療が)当たる」と思ってらっしゃる方が多いようですが、よほど典型的な症状でなければそうは行きません。
特に大学病院にわざわざやってこられる様な患者さんは、大抵複雑な病態を持っておられるます。だから、様々な検査をしたり、しばらく様子を見たりしながら、「あたり」をつけていくことも多いのです。
そういう時に「ちょっと様子を見てみましょう」となるわけです。
ついでに、前回お話した、私の輪切りもお見せしましょう…
(/-\*) ハズカシイ
↑の全体を囲んでいる細い白い輪が皮膚です。そしてその内側の灰色の輪が筋肉です。ですから、その2つの間にある黒い部分が皮下脂肪になります 。
で、その内側に色々と内臓が見えますが、それ以外の黒いところが、腹水です…
…ではなく空気です…
…そうですよ。脂肪ですよ!何か文句あるか!!
しかし、すッごいですね~こうやってツクヅク見ると…(-_-;)
先週は1回しかDoctor's Gymに行けませんでした。
今週から必ず毎週2回行くぞ~!!
登録:
投稿 (Atom)